2018年04月05日
Glock18C セレクターレバー

マルイ製Glock18C(ガス)を普段セカンダリーとしてCQCホルスターで携行していますが、ゲーム中に抜くとセミオートにしていたセレクターレバーがフルオートになっていたり、真ん中辺りで止まっていたりと、どうやらゲーム中に動いてしまっている様子。
バックアタック仕掛けてハンドガンで数発撃ち込めば良いところを、どばばば〜っとフルオートで、、、
とても申し訳なく、、、
このセレクターが悪いンじゃ!!
っという事で取っ払ってしまおうかとも考えたけど、それじゃマグロ17にすりゃいーじゃん?と。
でもマグロ17は設計古いじゃん?
じゃぁ18Cにすれば良いじゃん?
でもセレクターが変わってしまうので不便じ(ry
以下ループ
ピコーん!
ヒラメイタ!
レバー小さくすればいーんじゃね??
(今ごろかぃ!)
早速小さくしてみました。
ごーりゴーリごーり。

表面をペーパーで仕上げてパーカーブラックでサッと塗装。

お、なんかそれっぽくなった?
組み込んで、

完成!
次回のゲームが楽しみだ
Posted by tawbow at 20:17│Comments(0)
│修理・メンテ