2021年09月21日
ESS NVG アジアンフィット
云わずと知れたESS製ゴーグルのNVGモデル。
もう10年以上使っていると思う。
そしてこのモデルには〈アジアンフィット〉モデルが存在しています。
本来のNVGはゴーグルのカーブがきつく、平たい顔のツクリのアジア人にゃ合わない。
稀にいる羨ましいほどに凛々しいハンサムボーイは除く。
主な違いはゴーグルのフェイスフィットカーブが違うのと、フェイスフィットスポンジが追加されているそうだ。
「じゃあ、具体的にどこがどんな風に違うの?」とググっても意外にレビューが見当たらない。
ゴーグルのフレーム自体はフニャフニャなのにコイツをわざわざ新たに型を起こすとは考えづらいし、もしかして「レンズが違うだけなんじゃない?」と思っていたので検証してみました。

フェイスガード付は普段使っている標準モデル(ターボファンに自作ファンを追加した物)
黒い方は入手したアジアンフィット。ただし、サブフレームが何故か黒いので謎が若干残る、、、
ま、いっか!
早速レンズを外して比べてみます。

うん、カーブが結構違うね。
では標準のUSモデルにアジアンフィットのレンズを装着ぅ〜!!

あれ?
付いた!
もうちょっと、こう、、、
切り欠きが違うとか、無加工だと付かないとか予想していただけに拍子抜けしたっす。
ついでにグラスアタッチメントもテスト。


無問題ですね。
ステーがスポンジにめり込むのでちょっと気分は良く無いですね。
現在使用している標準USモデルはレンズが二重になっているサーマルレンズがある(廃盤で市場にあるのみだけど)けど、アジアンフィットレンズだと顔に優しくフィットする。
んむー、どちらを主とするか悩むなー。
もう10年以上使っていると思う。
そしてこのモデルには〈アジアンフィット〉モデルが存在しています。
本来のNVGはゴーグルのカーブがきつく、平たい顔のツクリのアジア人にゃ合わない。
稀にいる羨ましいほどに凛々しいハンサムボーイは除く。
主な違いはゴーグルのフェイスフィットカーブが違うのと、フェイスフィットスポンジが追加されているそうだ。
「じゃあ、具体的にどこがどんな風に違うの?」とググっても意外にレビューが見当たらない。
ゴーグルのフレーム自体はフニャフニャなのにコイツをわざわざ新たに型を起こすとは考えづらいし、もしかして「レンズが違うだけなんじゃない?」と思っていたので検証してみました。

フェイスガード付は普段使っている標準モデル(ターボファンに自作ファンを追加した物)
黒い方は入手したアジアンフィット。ただし、サブフレームが何故か黒いので謎が若干残る、、、
ま、いっか!
早速レンズを外して比べてみます。

うん、カーブが結構違うね。
では標準のUSモデルにアジアンフィットのレンズを装着ぅ〜!!

あれ?
付いた!
もうちょっと、こう、、、
切り欠きが違うとか、無加工だと付かないとか予想していただけに拍子抜けしたっす。
ついでにグラスアタッチメントもテスト。


無問題ですね。
ステーがスポンジにめり込むのでちょっと気分は良く無いですね。
現在使用している標準USモデルはレンズが二重になっているサーマルレンズがある(廃盤で市場にあるのみだけど)けど、アジアンフィットレンズだと顔に優しくフィットする。
んむー、どちらを主とするか悩むなー。
Posted by tawbow at 15:01│Comments(0)
│装備